おひさしぶりです!1年目の西俣です。
今年もよろしくお願いいたします。
みなさんお正月は実家に帰られましたか?
僕は実家暮らしなのでいつも宇治市という地元に帰っているのですが、自分の住んでいる町は
とてもいいところだと思っているので、少しだけ紹介してみようと思います
まずは10円玉でも有名な
平等院です!!
平安時代に貴族の別荘としてつかわれていて、源氏物語の舞台となったところです。
平等院もですが、このあたりの雰囲気も古風な感じで一番宇治っぽい場所だと思います
宇治はお茶でも有名な町なのですが、そのなかでも「中村藤吉」さんの生茶ゼリーは
甘すぎずに抹茶の農耕な味がして最高においしいです!!
ほかにもまだまだたくさんあるのですが、紹介しきれないのでこのへんでおわらせていただきます
あまり良さが伝わらなかったかもしれないですが
近場で観光したいかたは是非宇治市へお越しください!!
では、また次回のブログまで